活動拠点のご紹介します!- 宇和島市 支援拠点 公開済み: 2018年7月22日更新: 2018年7月25日作成者: KanMisaカテゴリー: お知らせ 今回の西日本豪雨災害 宇和島市支援では、JAえひめ南立間中央支所のご厚意により「みかんの里支援施設」をお借りさせていただいてます。それでは、拠点設備のポイントをご紹介! ■その1<シャワー完備!> ■その2<トレイ完備!> ■その3<フリーwifi完備!> ■その4<充実の物資保管スペース> ■その5<洗濯機と乾燥機も完備!>※利用規約有 ■その6<こちらは現地事務局です> ■みなさん、お待ちしています! 関連記事 現地ボランティア参加の流れ – 西日本豪雨災害 宇和島市支援 【ボランティア参加の流れをご紹介します!】 ①到着まで自分に合った交通手段で拠点までお越し下さい。 建物横のやぐらが目印です。 受付時間内に到着していただき、玄関でお声掛け下さい。 ■56 号線から拠点の建 […] 【ボランティア参加の流れをご紹介します!】 ①到着まで自分に合った交通手段で拠点までお越し下さい。 … 公開済み: 2018年7月22日更新: 2018年7月25日作成者: KanMisaカテゴリー: お知らせ 【宇和島支援の感想②】宇和島!がんばるけん!この言葉を胸に! 9/10-9/14 愛媛県 宇和島市吉田町。 有給を頂き、宇和島に足を運んできました。昨日の夜、無事に成田に着きました! 日本各地で災害が起きている中、自分に出来ることってなんだろう。 今回僕が宇和島で出来たことも微力中 […] 9/10-9/14 愛媛県 宇和島市吉田町。 有給を頂き、宇和島に足を運んできました。昨日の夜、無事… 公開済み: 2018年11月27日更新: 2018年11月27日作成者: KanMisaカテゴリー: お知らせ 3分だけ、時間をいただけませんか 江戸時代から200年以上続く宇和島市のみかん産業。 愛媛みかん発祥の地でもある吉田地区の柑橘農家も西日本豪雨災害で甚大な被害を受けました。 土砂の流入により、農園までの道が寸断されたり、スプリンクラーが損傷したりして、今 […] 江戸時代から200年以上続く宇和島市のみかん産業。 愛媛みかん発祥の地でもある吉田地区の柑橘農家も西… 公開済み: 2018年7月28日更新: 2018年8月17日作成者: ue-ad-kumamotoカテゴリー: お知らせ
現地ボランティア参加の流れ – 西日本豪雨災害 宇和島市支援 【ボランティア参加の流れをご紹介します!】 ①到着まで自分に合った交通手段で拠点までお越し下さい。 建物横のやぐらが目印です。 受付時間内に到着していただき、玄関でお声掛け下さい。 ■56 号線から拠点の建 […] 【ボランティア参加の流れをご紹介します!】 ①到着まで自分に合った交通手段で拠点までお越し下さい。 … 公開済み: 2018年7月22日更新: 2018年7月25日作成者: KanMisaカテゴリー: お知らせ
【宇和島支援の感想②】宇和島!がんばるけん!この言葉を胸に! 9/10-9/14 愛媛県 宇和島市吉田町。 有給を頂き、宇和島に足を運んできました。昨日の夜、無事に成田に着きました! 日本各地で災害が起きている中、自分に出来ることってなんだろう。 今回僕が宇和島で出来たことも微力中 […] 9/10-9/14 愛媛県 宇和島市吉田町。 有給を頂き、宇和島に足を運んできました。昨日の夜、無事… 公開済み: 2018年11月27日更新: 2018年11月27日作成者: KanMisaカテゴリー: お知らせ
3分だけ、時間をいただけませんか 江戸時代から200年以上続く宇和島市のみかん産業。 愛媛みかん発祥の地でもある吉田地区の柑橘農家も西日本豪雨災害で甚大な被害を受けました。 土砂の流入により、農園までの道が寸断されたり、スプリンクラーが損傷したりして、今 […] 江戸時代から200年以上続く宇和島市のみかん産業。 愛媛みかん発祥の地でもある吉田地区の柑橘農家も西… 公開済み: 2018年7月28日更新: 2018年8月17日作成者: ue-ad-kumamotoカテゴリー: お知らせ